こんにちはnabelogです。今回はSeaArtについて解説します。
SeaArtとは?初心者でも簡単に使える画像生成AI
SeaArtは、誰でも簡単に高品質なAI画像を生成できる無料の画像生成プラットフォームです。Stable Diffusionをベースとしながら、より直感的で使いやすいインターフェースを提供しており、初心者から上級者まで幅広いユーザーに愛用されています。
SeaArtの主な特徴
- 無料で高品質な画像生成:毎日一定数の画像を無料で生成可能
- 豊富なモデル選択:アニメ、リアル、イラストなど様々なスタイルに対応
- 日本語対応:プロンプトの日本語入力にも対応
- コミュニティ機能:他のユーザーの作品やプロンプトを参考にできる
- 簡単操作:複雑な設定不要で、すぐに画像生成を開始できる
SeaArtプロンプトの基礎知識
プロンプトとは
プロンプトとは、AIに対して「どのような画像を生成してほしいか」を伝える指示文のことです。SeaArtでは英語と日本語の両方でプロンプトを入力できますが、より精密な制御を行いたい場合は英語での入力がおすすめです。
基本的なプロンプト構造
[品質指定] + [被写体] + [外見の詳細] + [服装] + [表情・ポーズ] + [背景・環境] + [カメラ設定]
masterpiece, best quality, 1girl, long brown hair, blue eyes, white dress, gentle smile, sitting in garden, soft lighting, portrait

SeaArt特有の機能
1. スタイル選択機能
SeaArtでは事前に用意されたスタイルを選択することで、プロンプトを簡略化できます
ジャンル | プロンプト |
---|---|
リアル系 | photorealistic, realistic |
アニメ系 | anime style, manga style |
イラスト系 | illustration, digital art |
ファンタジー系 | fantasy art, magical |
2. ネガティブプロンプト
生成したくない要素を指定できる機能です:
low quality, blurry, distorted, extra limbs, bad anatomy, watermark
3. 品質向上プロンプト
SeaArtで特に効果的な品質向上プロンプト:
low quality, blurry, distortmasterpiece, best quality, ultra detailed, 8k resolution, highly detailed, perfect anatomy, beautiful lighting

被写体別プロンプト実践ガイド
人物生成のプロンプト
masterpiece, best quality, 1girl, beautiful face, detailed eyes, natural skin texture, soft lighting

best quality
年齢層の指定
年齢 | プロンプト |
---|---|
子供 | child, young girl/boy, cute |
10代 | teenager, young woman/man, youthful |
20代 | young adult, beautiful woman/handsome man |
30代以上 | mature woman/man, adult, elegant |



このように簡単な内容でここまで幅広い年代を生成することができます。いろいろ試してみてください。
体型の指定
体型 | プロンプト |
---|---|
スリム | slim, slender, thin |
標準 | normal body, average build |
ふくよか | curvy, voluptuous, plus size |



plus size
細かなチューニングをすることで体型までカスタム可能です。
髪型・髪色のプロンプト
髪の長さ | プロンプト |
---|---|
ショート | short hair, pixie cut, bob cut |
ミディアム | medium hair, shoulder length |
ロング | long hair, very long hair |
超ロング | extremely long hair, floor length hair |


髪型のスタイル | プロンプト |
---|---|
ストレート | straight hair, sleek hair |
ウェーブ | wavy hair, beach waves |
カール | curly hair, spiral curls |
ポニーテール | ponytail, high ponytail, side ponytail |
ツインテール | twin tails, pigtails |
お団子 | bun hair, messy bun, elegant bun |
編み込み | braided hair, french braid, side braid |



髪色 | プロンプト |
---|---|
自然色 | black hair, brown hair, blonde hair, red hair |
ファンタジー色 | blue hair, pink hair, purple hair, green hair, silver hair |
グラデーション | ombre hair, gradient hair, two-tone hair |


masterpiece, best quality, 1girl, upper body, bust shot, beautiful face, detailed eyes, natural skin texture, soft lighting, mature woman, slender,wavy hair, portrait composition, (blue hair:1.5),
強調したい場合は(強調したいもの:数値)を入れると強調されます。
服装・ファッションのプロンプト
カジュアル系服装 | プロンプト |
---|---|
Tシャツ | t-shirt, casual shirt, graphic tee |
ジーンズ | eans, denim pants, ripped jeans |
パーカー | hoodie, sweatshirt, zip-up hoodie |
スニーカー | sneakers, casual shoes, running shoes |


masterpiece, best quality, 1girl, full body, standing pose, beautiful face, detailed eyes, natural skin texture, soft lighting, mature woman, elegant outfit, studio background, professional photography style,normal body figure,long hair,t-shirt
T-shirtを入れるだけでそのほかは補完してくれます。
フォーマル系服装 | プロンプト |
---|---|
スーツ | business suit, formal suit, blazer |
ドレス | dress, evening dress, cocktail dress |
シャツ | dress shirt, blouse, button-up shirt |
ヒール | high heels, dress shoes, pumps |
季節別服装 | プロンプト |
---|---|
春夏 | light clothing, summer dress, tank top, shorts |
秋冬 | coat, jacket, sweater, scarf, boots |
特殊な衣装 | プロンプト |
---|---|
制服 | school uniform, nurse uniform, police uniform |
コスプレ | cosplay, anime costume, character outfit |
伝統衣装 | kimono, traditional dress, cultural clothing |


表情・感情のプロンプト
基本的な表情 | プロンプト |
---|---|
笑顔 | smile, gentle smile, bright smile, laughing |
真剣 | serious expression, focused look, determined |
悲しい | sad expression, crying, tears |
驚き | surprised, shocked, amazed expression |
怒り | angry expression, frowning, upset |

smile
細かい表情 | プロンプト |
---|---|
照れ | blushing, shy smile, embarrassed |
ウィンク | winking, playful expression |
キス顔 | kiss face, puckered lips |
舌出し | tongue out, playful tongue |

embarrassed
ポーズ・動作のプロンプト
基本ポーズ | プロンプト |
---|---|
立ち | standing, upright posture |
座り | sitting, seated position |
横たわり | lying down, reclining |
歩き | walking, in motion |

llying down
手のポーズ | プロンプト |
---|---|
手を振る | waving hand, greeting gesture |
指差し | pointing finger, indicating |
ピースサイン | peace sign, V sign |
手を組む | clasped hands, hands together |

peace sign
全身のポーズ | |
---|---|
ポートレート | portrait, upper body, headshot |
全身 | full body, whole body shot |
後ろ姿 | back view, from behind |
横顔 | profile, side view |

from behind
背景・環境のプロンプト
屋内 | プロンプト |
---|---|
部屋 | bedroom, living room, kitchen |
オフィス | office, workplace, desk |
カフェ | cafe, coffee shop, restaurant |
学校 | classroom, school, library |


屋外 | プロンプト |
---|---|
自然 | forest, beach, mountain, garden |
都市 | city, street, urban, downtown |
公園 | park, playground, outdoor |
夜景 | night scene, city lights, starry sky |


night cityscape background
特殊な背景 | プロンプト |
---|---|
ファンタジー | magical forest, castle, fantasy world |
SF | futuristic city, space station, cyberpunk |
歴史的 | medieval, ancient, historical setting |


SFやファンタジーだけではうまく表現できませんね。



SFやファンタジーはプロンプトを細かくチューニングする必要があります。服装なども指定することによりより雰囲気が増します。
ライティング・雰囲気のプロンプト
光の種類 | プロンプト |
---|---|
自然光 | natural lighting, sunlight, daylight |
室内光 | natural lighting, sunlight, daylight |
夕日 | sunset lighting, golden hour, warm glow |
夜間 | night lighting, moonlight, artificial light |

natural lighting
雰囲気 | プロンプト |
---|---|
明るい | bright, cheerful, vibrant |
暗い | dark, moody, dramatic |
ロマンチック | romantic, dreamy, soft |
クール | cool, edgy, modern |
SeaArt活用の実践テクニック
1. プロンプトの組み合わせ方
効果的なプロンプトを作成するには、要素を適切に組み合わせることが重要です
[品質] + [人物] + [髪型] + [服装] + [表情] + [ポーズ] + [背景] + [ライティング] 実例:
masterpiece, best quality, 1girl, long wavy brown hair, blue eyes, white summer dress, gentle smile, sitting in flower garden, soft natural lighting, portrait
2. 重要度の調整
SeaArtでは括弧を使って要素の重要度を調整できます。
•(プロンプト):1.1倍の重要度
•((プロンプト)):1.21倍の重要度
•(プロンプト:1.3):1.3倍の重要度
•[プロンプト]:0.9倍の重要度(弱める)
重み(強調する場合)は1.2〜1.8程度が個人的には良いかと思います。
3. プロンプトの順序
一般的に、プロンプトは重要な順に記述します。
- 品質指定
- 被写体の基本情報
- 外見の詳細
- 服装・アクセサリー
- 表情・ポーズ
- 背景・環境
- カメラ・ライティング設定
4. ネガティブプロンプトの活用
不要な要素を除外するために、ネガティブプロンプトを効果的に使用しましょう。
low quality, worst quality, blurry, bad anatomy, extra limbs, deformed, watermark, signature, text
人物生成時の追加: extra fingers, missing fingers, bad hands, bad face, asymmetrical eyes, double head
スタイル別プロンプト例
リアル系(写真風)
photorealistic, ultra realistic, high resolution, detailed skin texture, natural lighting, professional photography, 1girl, beautiful face, detailed eyes, long brown hair, casual clothing, outdoor setting, soft focus background
アニメ系
anime style, high quality anime art, vibrant colors, detailed anime eyes, 1girl, colorful hair, school uniform, cute expression, anime background, cel shading, digital art
イラスト系
digital illustration, artistic style, detailed artwork, beautiful colors, 1girl, stylized features, fashionable outfit, creative pose, artistic background, professional illustration
ファンタジー系
fantasy art, magical atmosphere, ethereal beauty, 1girl, fantasy costume, magical elements, enchanted forest background, mystical lighting, detailed fantasy artwork
よくある問題と解決方法
- Q1.思った通りの画像が生成されない
- A
- プロンプトをより具体的に記述する
- 重要な要素に重み付けを行う
- ネガティブプロンプトで不要な要素を除外する
- 異なるモデルを試してみる
- Q2. 画質が悪い
- A
- 品質向上プロンプトを追加する
- 解像度設定を上げる
- 「low quality, blurry」をネガティブプロンプトに追加する
- Q3. 人物の顔や手が不自然
- A
- 「perfect anatomy, detailed hands, beautiful face」を追加
- 「bad anatomy, extra limbs, deformed hands」をネガティブプロンプトに追加
- 顔や手の修正機能を使用する
- Q4. 背景が複雑すぎる
- A
- 「simple background, clean background」を追加
- 「cluttered, busy background」をネガティブプロンプトに追加
- 被写体により多くの重みを付ける
1. 参考画像の活用
SeaArtでは参考画像をアップロードして、そのスタイルを反映させることができます。
- img2img機能:既存の画像を基に新しい画像を生成
- スタイル転送:参考画像のスタイルを適用
- ポーズ参考:特定のポーズを参考にした生成
2. シード値の活用
同じシード値を使用することで、似たような構図の画像を生成できます:
- 気に入った画像のシード値を保存
- 微調整したプロンプトで同じシード値を使用
- 一貫性のあるキャラクター生成に活用
3. バッチ生成の活用
複数の画像を一度に生成して、最適な結果を選択:
- 同じプロンプトで複数生成
- 微妙に異なるプロンプトでバリエーション作成
- 最良の結果を基にさらなる改良
まとめ
SeaArtは初心者でも簡単に高品質なAI画像を生成できる優秀なプラットフォームです。この記事で紹介したプロンプトテクニックを活用することで、より理想に近い画像を生成できるようになるでしょう。
1.具体的なプロンプト:曖昧な表現より具体的な描写を心がける
2.適切な重み付け:重要な要素には適切な重みを設定する
3.ネガティブプロンプトの活用:不要な要素を積極的に除外する
4.継続的な実験:様々なプロンプトを試して経験を積む
5.コミュニティの活用:他のユーザーの作品やプロンプトを参考にする
SeaArtでの画像生成は創造性と技術の組み合わせです。この記事を参考に、ぜひ素晴らしいAI画像の創作にチャレンジしてみてください!